コンピューター– category –
-
MAC
Mac用で使うアンチウイルスソフト Intego Internet Security X9のメモリ使用量その後
良好です 使用開始から約二週間経過。メモリー使用量は550MB〜1GB位をうろうろしています。フルスキャン直後に1.05GB程度に跳ね上がりましたが、いつの間にか使用量が減っていました。 Mac用のアプリはなかなかメモリを解放してくれない(例:Firefoxも気... -
Windows
メモ AMD chipset driversのインストールができない(解決)
AMD chipset Driversのアップデートインストールもアンインストールもできない状態が解消 エラー画面のキャプチャを取得する前に、解消したので手順のみ 現象 AMD社のHPからダウンロードしたAMD chipset driversドライバーが、インストール中にエラーが発... -
MAC
祝!パスワード管理ソフトEnpass(Mac版)がApple Siliconにネイティブ対応していました。
EnpassがApplesiliconにネイティブ対応 ようやく対応完了です。Ver6.8.2で対応していました。 Version 6.8.2Release Date Jun 16, 2022Hello everyone. Big news for M1 Mac users: Enpass is now native for Apple Silicon! Other improvements and bug f... -
MAC
Macの再生ソフトStrawberryで古めのMP3を再生したらタグが文字化け(解消)
ミュージック再生プレーヤーStrawberry いちごのマークが特徴的なStrawberryというミュージックプレーヤーがあります。Qtを利用して作成されたとても素敵なデザインのアプリで、MacのほかWindows Linuxに対応するマルチプラットフォームアプリです。 ちょ... -
MAC
Mac用で使うアンチウイルスソフトをIntego Internet Security X9に代えてみました
Bitdefender Antivirus for Macもよい製品だと思うのですが・・・ BitdefenderはWindows版も使用していますが、性能もよく(AV TESTの結果参照)、5台まで利用できるライセンス体系を利用すればWindows Macで利用しても割と安値で使えるため、愛用していま... -
MAC
Mac版VisualStudioを立ち上げるとサポート外のにDotnetフレームワークが入っているメッセージが出る
Mac版VisualStudio17でサポート対象外のフレームワークがあるとメッセージが出る VisualStudio17起動時に画面の上部でサポート対象外のフレームワークがある旨のメッセージがでて、更新を実行してもメッセージが消えてくれません。 (画面のキャプチャをと... -
コンピューター
東プレテンキー REALFORCE 23U
たまにテンキーが必要になることも 普段テンキーは必要ないことが多いため、愛用キーボードは91キータイプの東プレR3 Keyboard / R3HC21ですが、たまに連続した数字入力が必要な事もあります。 そこでテンキーが欲しいわけですが、普段東プレの打鍵感にな... -
コンピューター
DeskMini x300にRyzen5600xを載せるにはCPUクーラーは付属品でない方がよいかも
付属品CPUクーラーでは冷却が不足気味 小型コンパクトなRyzen搭載可能なAsrockのDreskMini x300ですが、さすがに6コアのRyzen5600Gを載せると付属のCPUクーラーでは荷が重い感じです。すぐにFANが全力運転するためそれなりの騒音になります。 CPU温度をRyz... -
コンピューター
Gigabyte B550I AORUS PRO AX購入
Gigabyte B550I APORUS PRO AXを購入しました Asus PRIME A320I-Kから乗り換えました・・・。 本来は乗り換えるつもりはなかったのですが、このMB Ryzen5600gが使えなかったんですね。 Asusのサポートページをみてみると、5600や5600xは対応しているような... -
MAC
Enpass バージョンアップ Ver6.8.0 (Mac)
パスワード管理ソフトEnpassがバージョンアップしていました(Ver6.8.0) パスワード管理ソフトEnpass(1Passwordから乗り換えました) を投稿したときには、Mac版のみ日本語のフォントの取扱に難がありましたが、一応解消されて実用的なレベルになりました...