MENU

【平成31年度春】応用情報技術者試験感想

平成最後の平成31年度春試験で応用情報技術者試験に(なんとか)合格しました。合格して振り返るとあっけないものですが、なかなか歯ごたえが合ったと思います。

応用情報処理成績


IPAの資料によると、今回は
応募者 48,804人
受験者 30,710人
合格者 6,605 人 
合格率  21.5%
難易度は例年並みか少しだけ易しいくらいだったのでしょうか。

学習時間等

1月から学習開始しました。
しかし思うように学習時間がとれなかったため、トータル70〜80時間程度の学習時間です。ちなみに、以前開発の経験ありです。

使用参考書等

時間の関係で繰り返し学習ができませんでした。

  • キタミ式イラストIT塾 応用情報技術者(技術評論社)
    ベースの基本書として使いました。イラストが多用されていて視覚的にイメージしやすい。おすすめ
  • 応用情報技術者 試験によく出る問題集【午前】(技術評論社)
    午前問対策に使用。時間の関係で1周しかできませんでした。内容は普通。
  • 出るとこだけ!応用情報技術者 午後(翔泳社)
    午後問題の解答のコツがわかりました。おすすめ。

本試験の感触

過去問を回す前に時間切れで本試験に突入してしまったため、時間配分を含めてて手探りでした。

  • 午前
    手応えがあるようなないような、自信を持って回答できた問題はそんなに多くはなかった印象です。演習不足です。
  • 午後
    選択は
    1 情報セキュリティ
    2 ネットワーク
    3 データベース
    4 情報システム開発
    5 サービスマネジメント
    としました。 講評を見ると3.5は正答率が低かったとあり、難しい問題を選択してしまったかもしれません。とはいえ回答できる分野の持ち駒がそんなに多くはないためこれ以外回答は無理そうでしたのでやむを得ません。3.5の印象が強いせいか、できたという感触が今ひとつありませんでした。

結果と反省

準備不足を痛感しましたが、なんとか合格。問題集を1周しか回していないため、知識が定着していない感じでした。また、試験後に知りましたが、演習用には 応用情報技術者過去問道場というブラウザ上で問題演習できる便利なサイトがあります。これを使って演習していればもっと学習がはかどったと思います。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次